セミナー開催と個別相談の情報
6人のスペシャリストがさんだ学習カレッジ講座でお話ししてきました。
さんだ生涯学習カレッジ講座で「遺言・相続とエンディングノートのポイント」について9月3日藍市民センター、9月10日フラワータウン市民センター、9月11日三田市中央公民館、9月14日ウッディータウン市民センター、4日にわたって基本から対策まで解説してきました。
初めに弁護士の兵頭さんから「遺言書とエンディングノート」について、次に司法書士の西村さんから「遺言書作成の注意点」等について具体例を交えて解説。その後は、税理士の山本さんから「相続税法の改正と節税対策」について、ファイナンシャルプランナーの私が「生命保険を活用した納税、節税と代償分割の作り方」について、最後に社会保険労務士の三谷さんが、「遺族年金」について解説しました。講義に参加された方の感想が聞けました。
「私が亡くなった後の息子たちの事が気になって…漠然としていたのですがスッキリして良かったです」 たくさんの方から好評の声をいただきました。